足を綺麗に見せるヒール靴は、
女性にとってファッションアイテムの
1つではありますが、
1日中履く事で足が痛くなったり、
足にフィットしていないヒール靴を履き続ける事で
様々な症状を引き起こす事も・・・。
ヒールで足が痛い場合の対策や、
それにより引き起こす症状など解説します。
スポンサーリンク
ヒールでつま先や指の付け根、足が痛い原因は?
ヒールやパンプスといった履き慣れない方だと
痛みが起こり時により頭痛まで引き起こして
履くのを躊躇したくなる場合もありますね。
ただ、職業柄どうしても外せない時などもあり、
避けて通れない場合などもあります。
その原因には先端が細めに出来ていて、
尚かつ体重の乗せ方が不安定になりがちな、
ヒールやパンプスなどにより、
外から足の指や関節に大きな圧力がかかり、
負担がかかることが影響しています。
いわゆる”足先のしめつけ”
さらに常に同じ箇所に刺激を与え、
皮膚の摩擦によって生じる事でも影響を
及ぼすことも・・・。
他、無理な体勢により骨格すら歪ませ、
内臓への影響なども起こす事があります。
スポンサーリンク
ヒールでタコやウオノメで足が痛い場合は?対策は?
タコやウオノメは足に合わない靴が
ほとんど原因といってよいでしょう。
素敵なデザインのヒールだからと
無理に履いていませんか?
ヒールは特に足の形に合う・合わないがあるので、
タコやウオノメが出来てしまう方は、
足に合っていない事が原因です。
時には巻き爪の原因にも繋がります。
足の付け根などが圧迫され続けた状態で、
足幅も狭く、すると摩擦が起こります。
この圧迫や摩擦が繰り返されることで
皮膚が硬くなり引き起こすのが原因です。
対策は、足にあった靴選び!
これはどんな事にも言える事ですが、
靴を購入する際には日中よりも夕方がおすすめで、
必ずためし履きしましょう。
また、比較的軽い症状の場合には、
赤くなったり硬くなりかけている所へ
保護パットを貼るなどすると自然と改善してゆきます。
あまり酷い場合には皮膚科へ行きましょう。
ヒールで足が痛い、足裏や土踏まず、アーチとは?
足の裏には『3つのアーチ』があります。
このアーチが崩れることで足が痛いなどといった
不快な症状を起こします。
足の横のアーチ(足の指のすぐ下)が崩れると、
”開帳足”といい外反母趾と密接な関係があります。
なお、外側縦アーチと、
土踏まず部分を内側縦アーチといい、
足の裏が痛い・土踏まずが痛いといった場合には
「足底筋膜炎」という症状があげられます。
立とうとすると土踏まずに痛みを感じ、
長時間立ったり歩いたり、
むろん走るなんて事もできません。
原因は普段運動しない方が無理な運動をしたり、
靴が合っていない事や歩き方が悪いといった事から
引き起こす症状で、自律神経により筋肉の緊張を
起こしているなどともいいます。
足に合わない靴を履いて痛みにイライラ、
ストレスになることで自律神経を乱したり、
痛みを逃がす為におかしな歩き方をすれば
引き起こされる事が多いので、
靴に中敷きをしたりアーチ部分のテーピング、
他に足の裏などの筋肉を鍛えるなどで
改善されてゆくことも。
もともとヒール靴、特に高めのピンヒールなどは
長時間歩いたりする為に作られていないもの・・・。
まずは足にあったものを履く様にしましょう。