紅茶とは?種類や特徴!人気の飲み方は?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

紅茶

ちょっと一休みのときのコーヒーも美味しいですが、一杯の紅茶も捨てがたいですね。
新鮮で香り高く深い味わいが人気で、身体にも良いと言われる紅茶もなかなか奥の深い飲み物ですよ。その紅茶には、どんな種類があるのでしょうか?
また人気のあるおすすめの飲み方について、併せてご紹介します。

スポンサーリンク

紅茶とは?

紅茶とは、摘み取った茶の葉と芽を乾燥させ、揉みこんで完全発酵した後乾燥させた茶葉を沸騰したお湯を注いで抽出した飲み物のことを言い、色はコーヒーよりも赤みかかった茶色です。
紅茶には紅茶ポリフェノールやコーヒーの3倍と言われるカフェイン、タンニンなどが含まれ、風邪やインフルエンザ、食中毒、コレステロールや血圧降下、肌の老化防止などに効果があると言われています。カフェショップやレストランなどでは、コーヒー、ココアと並ぶ人気飲料です。

スポンサーリンク

紅茶の種類と特徴は?

紅茶は、世界の20数か国で生産されています。主な紅茶の種類と特徴について、一覧にしました。
・セイロンティー・・・スリランカ産紅茶の総称です。主に3種類に分かれ、ハイ・グロウン・ティーは標高約1,300m以上の産地で、バラのような香りが人気です。ミディアム・グロウン・ティーは標高約670m~1,300mの産地で、やや渋めの味わいです。ロー・グロウン・ティーは約670m以下の産地で、香りは薄く濃厚な味わいです。
・ウバ・・・セイロン島南東部で生産され、渋さを伴う芳醇な風味と甘い香りが人気で、ダージリン、キーマンと並んで世界三大紅茶の一つと言われています。飲み方はストレートかミルクティーが良いです。
・ダージリン・・・インドのダージリン地方で生産され、爽やかな味わいと香りが味わえます。ストレートが適する飲み方とされています。ミルクティーに向いています。
・アッサム・・・北東インドの世界最大の紅茶産地のアッサム平原で生産され、甘くコクのある味わいと芳醇な香りに特徴があります。ミルクティーに向いています。
・キーマン・・・中国の歴史ある紅茶で、6~9月の短い期間しか採取できないので、高値で取引指されています。スモーキー風味でバラに似た香りがして、得にイギリス人に人気があります。飲み方はストレートが良いでしょう。
・リゼ・ティー・・・トルコのリゼ県で生産され、始めに濃い味を抽出してからお好みの濃さに薄めて飲みます。砂糖を加えて、甘さを調節して飲みます。

紅茶の人気の飲み方は?

紅茶の人気のある飲み方には、主に次のものがあります。
・ストレート・・・紅茶に砂糖などを加えないで、そのまま飲みます。紅茶の風味がそのまま味わえます。
・アールグレイ・・・柑橘系のベルガモットで香りをつけるフレーバーティーの代表的な飲み方です。ダージリン、キーマンを用いることが多いですね。
・ミルクティー・・・紅茶にミルクをお好みの量加えて飲みます。アッサム、ダージリンが向いています。子供から大人まで幅広く飲むことができます。
・アイスティー・・・一度2倍の濃さのホットティーを作ったあと、氷で一杯のグラスやコップに注いで一挙に冷やして飲みます。
・レモンティー・・・紅茶の中にスライスしたレモンを入れ、砂糖をお好みで加えます。フルーティで爽やかな味が良いですね。

紅茶の効果!ダイエットや冷え性にはしょうが紅茶!飲み過ぎの量は?

アイスティーの作り方!準備するもの!ティーパックや水出し、フランス風は?

 

スポンサーリンク