アイスティーの作り方!準備するもの!ティーパックや水出し、フランス風は?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

アイスティー

これから暑くなる夏に向けて、熱中症予防のため水分を摂ることは必要と言われています。

そんな暑いときには、冷たくて喉越しの良いアイスティーを飲みながら甘い茶菓を食べることで、精神的にもリラックスやリフレッシュができるのではないでしょうか。

その美味しいアイスティーを作るため、簡単にできるティーパックと水出しとネットで話題のフランス人マダム?の三つの方法をご紹介しますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

アイスティーの作り方、用意するものは?

・ティーパックで作る場合・・・ティーパック、カップ、ティーポット、グラス
・水出しで作る場合・・・ティーパック、蓋つきの容器(500ml~1リットル:作る量に合わせます)、グラス
・フランス風で作る場合・・・ティーパック、鍋、蓋つき容器2リットル(1リットル2個でもOK)、グラス
これら以外にお好みで、ミルク、フルーツ、ヨーグルト、ハチミツ、レモンなどを食われると美味しいですよ。

スポンサーリンク

アイスティーの作り方(ティーパック)

紅茶で絶大な人気のあるリプトンのティーパックで、ストレートアイスティーを作ってみましょう。

・2人分の場合(ティーパック2袋:お湯の分量は、人数分で調整します)
①ティーポットに熱湯を少し入れ、軽く温めるようにお湯を回したあとお湯を捨てます。

②温めたティーポットに人数分のカップ(半分の量)の熱湯を入れます。
2人分ならカップ1杯です。
4人分なら2カップですね。

③ティーパック2袋(人数分)をティーポットに入れて、濃いホットティーを作ります。
蓋をして約1分~1分半蒸らすのが目安です。

④ティーパックを軽く振り、取り出して、氷を入れた別のティーポットに一気に注いで素早くかき混ぜます。
ほんのり常温くらいまで冷えたら、すぐに氷を抜きます。
氷を溶かしすぎないのがポイントです。

⑤氷を入れたグラスに注いで、出来上がりです。

アイスティーの作り方(水出し)

アイスティーの作り方は、熱湯で抽出する方法が一般的です。

しかし、水出しでアイスティーができないわけではありません。

しかも、前の日に作ると、朝には水出し紅茶ができているという簡単な方法なので、この方法で作る方も増えています。

①蓋つきの容器に適量の水とティーパックを入れます。
500mlは2~3個、750mlは3~4個、1リットルなら4~5個程度で良いです。

②軽く容器を振って、2~3時間ほど冷蔵庫に入れておきます。

③時間が来たらティーパックを捨てて、氷の入ったグラスに入れて出来上がりです。

アイスティーの作り方、フランス風

紅茶の本場イギリスよりも、紅茶の消費量が多いフランス風のアイスティーの作り方です。

フランス風は氷なしで、少量ではなく大量に作り置きするのがポイントです。

①鍋に2リットルの水を入れ沸かします。

②沸騰したら火を止めて、ティーパックを3袋入れて、鍋に蓋をのせ21分蒸らします。
こだわりの21分ですが、疑わしいと思う方は、20分や22分で試してみましょう。

③時間がきたらティーパックを取り出し、常温になるまで放置します。

④熱が下がったら、2リットル(1個でも数個でもOK)の容器に入れて冷蔵庫で一晩冷やしましょう。
朝になったら出来上がりです。

紅茶の効果!ダイエットや冷え性にはしょうが紅茶!飲み過ぎの量は?

歯の変色、着色の違い!原因や分類は?治療方法を解説!

スポンサーリンク