MENU

手や足のしもやけの予防法やグッズは?食事での改善ポイントは!

当ページのリンクには広告が含まれています。

しもやけ あかぎれ

ここのところぐっと気温が下がってきましたね。
今年ももうすぐ寒い冬がやってきます。

寒くなってくると悩まされるのが手や足のしもやけやあかぎれ

特にしもやけは、痒くてたまらなくて
辛いものです。
今回はそんなしもやけの辛さを少しでも緩和できるように、
簡単に出来る予防策についてお話したいと思います。

スポンサーリンク

目次

手のしもやけの予防法~手袋で予防

しもやけの予防には、しもやけの原因をきちんと知るところからはじめましょう。

しもやけは、寒さ、冷えから血流が悪くなることが原因で起こります。

あの猛烈なかゆみや痛みは、
冷えて血流が悪くなっていた血管が、
暖かい環境に移った時に温度が上がって一気に血流が良くなり、
神経がその刺激を受けるために生じるのです。

ということで、しもやけを予防するためには
とにかく身体を冷やさないようにすること。
特に手足など身体の末端部分を冷やさないようにすることが大事になってきます。

まずは手のしもやけ予防についてですが、
外出する時には手袋をして手先を冷やさないようにすることが、
簡単でかつ効果的な予防法です。

普通の毛糸素材のものでもよいですし、
今は高性能の遠赤外線放射セラミックという素材を練りこんだ温かい手袋や、
発熱・保温素材を使った、
保温性と速乾性を兼ね備えた手袋なども
市販されているので、そんな機能性グッズを使ってみても。

また、手を洗ったり、炊事をした後手を濡れたままにせず、こまめに水気を拭き取ることも大事です。

肌を濡れたままにすると、
水分が蒸発した時に体温も奪われ、
身体の冷えにつながるので要注意です。

足のしもやけの予防法~靴下やグッズはどんなものがある?

次に、足のしもやけ予防について。

足は特に靴の上から痒い部分を掻くことも出来ず、
もどかしい思いをしたことがあるのでは。

手と同様に、外出時や家にいる時でも靴下を履き、冷えないようにしましょう。

足先は特に血流が悪くなりやすい箇所なので、
窮屈な靴や靴下は避けた方がよいでしょう。
靴下は5本指ソックスがお勧めです。

また、保温性に優れむれにくい靴下も市販されているので上手に利用してみてはいかがでしょうか。

また、血行を良くするために足先からかかとまで全体をマッサージするのも効果的です。

足湯などもおすすめです。
入浴時、入浴後など普段の生活にぜひ取り入れてみてください。

しもやけの予防は食事も大事!ビタミンEがおすすめ!

しもやけの予防には、冷えを改善してくれるような食べ物を摂取することも効果的です。。

特にビタミンEは血行をよくしてくれる働きがあるのでおすすめです。

ビタミンEが含まれている食材としては、
かぼちゃ、ほうれん草、
モロヘイヤ、ナッツ類、
うなぎ、めんたいこ
などがあります。

また、ビタミンCやβカロテンはビタミンEの吸収を良くしてくれるので、一緒に摂取するとよいでしょう。

βカロテンはにらわけぎしそ、海苔などに、ビタミンは緑黄色野菜に豊富に含まれています。

どれも簡単に実行できることばかりですので、ぜひお試し下さい!

手の痒みクレーターや水疱・小さいぶつぶつはどんな病気?何科で治療?

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次