MENU

マスクの手作りで必要なもの!子供用や大人用の作り方を解説、効果は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

マスク

新型ウイルスの影響で、各地から使い捨てマスクなどの品切れ状態が続いています。

予防のためにマスクを使用する方が多い中、無いとなると感染が心配になる方が多いと思います。
市販では通販のマスク手作りキットなどがありますが、ちょっと値段が高いですよね。

いずれはマスクも順調に販売されますが、それまで待てない方は、この際自分でマスクを手作りしてみませんか。

実は、家庭にある物やセリアなどの百均で買える品物で、マスクが作れるのです。

子供から大人用まで、マスク手作り方法をご紹介します。

目次

マスク手作りで必要な物は?

マスクの構造は、口や鼻を抑える部分(不織布やガーゼなど)と耳掛け部分(ゴムなど)があるのが一般的です。
マスクの手作りは、これらの部分を家庭にあるものや百均で購入できる代替品を使うものです。

不織布・・・不織布タイプのキッチンペーパー、DVD・コミックの収納袋、ラッピング材、防鳥・防虫などのガードなどに使用する物があります。

ガーゼ・・・大判ガーゼ、折りたたみガーゼなどは衛生用品コーナーにあります。

布・・・家庭にある布やハンカチなどが代用できます。

ゴム・・・輪ゴム、丸ゴムなど。

スポンサーリンク

マスク手作り、子供用・大人用の作り方は?

マスクの種類から平型、プリーツ型(折り目)、簡易マスクの作り方をご紹介します。

子供と大人用の違いは、サイズの大小です。
子供用は少し小さいサイズで作るだけですね。

平型(大人用)
①布(ガーゼ生地を水通りとアイロンがけをして縮まないようにします)を約横42㎝×縦18㎝にカット(自分サイズや子供サイズにする場合は調整します)します。

②縦は4等分にして上と下が真ん中で合うように折ります。
縦幅9㎝になります。

③横はそのまま3等分にして折り、中央部分は重ねます。
縦9㎝、横12㎝になります。

④左右両端から1.5㎝のところをミシンか手縫いで縫いましょう。

⑤両側に耳掛けゴムを通して出来上がりです。

プリーツ型(大人用)型紙無しタイプ
①表布横24㎝×縦15㎝を1枚、裏紙(ガーゼ生地)縦15㎝×横20㎝を1枚用意して、それぞれ中央が一致するように裏表を合わせ、上下から1㎝のところを横に縫います。

②縦の上から4㎝、下から4㎝のところ山にして折ります。
上下から1㎝部分も内側に折ります。

③山折り線から1.5㎝離したところを上下ともに、左右の端から2㎝だけ縫います。
横24㎝、縦5㎝になります。
しっかりアイロンをかけてください。

④マスクを裏返しして、左右の端を1㎝~1.5㎝に三つ折りしてアイロンをかけ、ゴムを通す隙間を残して縦に縫います。
縦は広げると13㎝、横は17㎝位になります。

⑤両側に耳掛けゴムを通して出来上がりです。

警視庁災害対策課から、簡易マスクの作り方が公開されているので参考にしてください。

①顔の大きさに合わせたキッチンペーパーを幅1.5㎝程度で蛇腹折りにします。

②マスクの両端にゴムを置いて折り曲げ、ゴムが取れないようにホチキスで留めて固定します。

③蛇腹を開くと、簡易マスクの出来上がりです。

スポンサーリンク

マスク手作り、効果はあるの?

結論から言うと、医療用マスクと違い、手作りのマスクは感染予防に効果があるとは言えません。

実際は市販されている使い捨てマスクも、今回の新型ウイルスには有効ではないと言う専門家もいます。

ただしエチケットとしての使用や、精神的な安心感があるのは事実です。

また花粉症や防塵効果はあるので、マスクの効果を過信せず適切な着け方で使用しましょう。

マスクの正しいつけ方!種類や目的は?注意は?はずじた後は?

R-1とは?いつ飲むの期間は?インフルエンザや風邪の予防になる?

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次