特に女性に必要な『鉄分』
食事からもしっかり摂取することも大切です。
鉄分が多い食べ物っていうと、
どんなものを思い浮かべますか?
今回は鉄分を上手に摂れる
食べ物について調べました。
クラクラ、めまい、立ちくらみ…あなたは隠れ鉄分不足かも!鉄分補給サプリメント≪美めぐり習慣≫
鉄分の多い食べ物、野菜やプルーン、納豆では?
鉄分は成人男性で7.5mg、
女性では10.5mgを1日の推奨量としています。
鉄分の多い食べ物とはいったものの、
一般的に含有量は100gに含まれる量です。
その為、鉄分の多い食べ物を組み合わせて
出来るだけ摂取出来る様にしたいですね。
鉄分には「ヘム鉄」「非ヘム鉄」と2種類あり、
肉・魚といった動物性の食材に含まれるヘム鉄と、
大豆・海草類などに含まれているのが非ヘム鉄。
ヘム鉄の方が吸収率が高いのですが、
日本人が8割以上摂取しているのが非ヘム鉄とされています。
ただ、非へム鉄が悪いわけではなく、
食べ合わせなどで吸収率を上げればよいのです。
非へム鉄と相性がよいのは「たんぱく質」「ビタミンC」
そして鉄分の多いものとして
レバーやあさり、納豆、
乾燥したプルーンも多いとはされていますが100g中1.0gで、
同じ量なら干しぶどうの2.3gの方が多く含まれています。
なお、納豆なら3.3gでパック2つ程度で
男性であれば1日摂取量にすぐ到達します。
割と広い食べ物に鉄分は含まれていますが、
多く含まれている食べ物を少しだけ多めにする
といっただけでもクリア出来てしまいそうですね。
鉄分の多い食べ物(野菜)
パセリ、枝豆、サラダ菜、大根葉、小松菜、そら豆 など。
スポンサーリンク
鉄分と食べ物、妊婦や授乳中、赤ちゃん
妊娠中から授乳まで、
赤ちゃんに栄養を送らなければならない反面、
育児や家事と忙しかったり、妊娠中であればつわりが酷く、
食事がとりにくい状況だったりする事があります。
血液にのって栄養を運ばなくてはならず、
赤ちゃんにも鉄分不足と影響が出て来ます。
広い食材に鉄分は含まれていますが、
なかなか食べるのが難しい場合には
サプリメントなどで補う方がよいでしょう。
ただ、鉄分を妨げてしまうコーヒーや紅茶は
控える様にしましょう。
スポンサーリンク
コンビニで買える鉄分を含む食べ物、お菓子は?
コンビニやスーパーで手軽に鉄分を補える物は数多く、
特化したものもあるので上手に使うとよいでしょう。
例えば大塚製薬の『SOYJOY Feプラスプルーン』では、
1本あたり5mgの鉄分が含まれています。
他に『ケロッグ玄米フレーク』なら100gで9.4mg、
牛乳をかけて食べればたんぱく質を含んでいるので
より吸収を高める食べ方が出来るといえます。
グミなどでも鉄分をプラスしたものなどがあるので、
手軽に食べる事が出来て貧血予防ができます。
普段お菓子を買わない方でも、
ぜひ、チェックしてみてくださいね。