大人の水いぼはウィルス?できやすい部位は?治療方法は?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

水いぼ

水いぼは、主に子供にできるいぼです。

しかし免疫力が落ちた時など、
大人でも子供の水いぼに感染してしまうことはあります

皮膚が伝染性軟属腫ウィルスに感染することで、
半球状のふくらみを持ったいぼができます。

これが水いぼです。

顔、手、首、足、指など、
全身のどの部位でもできてしまう可能性があります

かゆいとつい掻きむしることで
この水いぼが潰れてしまい、
中の液体に含まれたウィルスが広がっていき、
接触することが原因で全身に拡大する可能性が高まります。

接触感染により広がってしまうので、
ウィルスが付いた物を触っても感染してしまいます

水いぼは治らないものではなく、
自然治癒で症状は治まるので
そのまま何もしなくてもよいそうですが、
他人へうつる心配はあります。

スポンサーリンク

大人の水いぼ・原因は?ウイルスなの?

子供によくみられる水いぼですが、
実は大人特有の水いぼもあります。

水いぼの病原菌である「伝染性軟属腫ウイルス」は
1型~4型に分類することができます。

1型のウイルスであれば子供からの感染
2型や4型のウイルスであれば男女間の接触による感染と考えられます。

大人が感染する水いぼは、
子供の水いぼである1型の水いぼであることが多く、
子供への接触によって感染してしまうことがほとんどです。

しかしそれ以外の型は意外に知られていません。

4型の水いぼは男女間の接触が原因となりえます。

肌が触れ合うことにより感染してしまいます。

同じ水いぼでも型が違えば別の種類となります。

いずれにしても、
特徴は顔や首筋にできやすいということです。
非常に悪化しやすく治りにくいという特徴もあります。

水いぼは子供特有のものではないのです。

スポンサーリンク

大人の水いぼ・症状やできやすい体の部位は?

4型の伝染性軟属腫ウイルスが原因の水いぼは、
陰部、肛門の周辺や太ももの内側などに発症しやい特徴があります。

1型のウイルスであれば、
体中に拡大しやすい危険性も孕んでいます。

水いぼ自体にかゆみはないようですが、
皮膚が炎症をおこしてしまうことで
強い痒みを感じることがあるようです。

掻きむしることでいぼが潰れてしまい、
さらにその数が増えてしまいます。

大人の水いぼ・治療法は?イソジンは有効?

病院へ行って治療する場合、
液体窒素で焼いたり、
ピンセットを使い取り除きます

麻酔シールを貼り、
治療中の痛みが軽減されるよう配慮してくれるようですが
やはり多少なりとも痛みが伴うようです。

自宅でできる治し方としては、
うがい薬として利用されるイソジンを使う方法が多いようです。

お風呂上りに、
綿棒などを使ってイソジンを患部に塗ります。

イソジンの効果を持続させる為、
その上に軟膏クリームを塗るのも良いようです。

他の治し方で即効性は期待できませんが、
はと麦は昔からイボとりに効果があるといわれていますので
はと麦の皮を除いた種から作られるヨクイニンや、
はと麦茶なども水いぼの治療に効果が期待できそうです。

子供の水いぼはプールでうつる危険性は?はいれるの?

赤ちゃんの水いぼの原因はウィルス!水疱瘡との違いは?

スポンサーリンク