ゲレンデをかっこ良く滑走するスノーボード、
やってみたいけど難しそう……って思ってませんか?
コツさえ押さえればすぐに滑ることができるようになりますから、
今年のゲレンデはスキーでなくてスノーボードデビューをしまませんか?
ここでは基礎知識や初心者が必ず通る木の葉とターンについて説明していきます。
スノーボードの基礎知識
●スノーボードの持ち方
スノボの持ち方は、動画のように腋に抱えるように持ち運ぶのが基本です。
●スノーボードの姿勢
スノーボードの基本的な姿勢は、
後ろ足と平行になる向きに上体をひねり正面を見ます、
その状態から腰を落とし力を抜いたのが基本姿勢です。
●スケーティング
スノボのスケーティングは、
足の力を使いボードを動かす方法です。
滑りやすいスタンス(向き)をとった時後ろ足になる方の足を固定せずに
自由にしてその足で蹴って進みます。
リフトに乗るときと降りるときは必ず必要になりますのでマスターしましょう。
基本姿勢で前足に重心をかけることを心がければちゃんと進みます。
●リフトの乗り降り
スノボでのリフトの乗るときは、スケーティングでリフトの来る場所まで移動して
固定されている足を前にします。
リフトに座ったらボードを足の力で持ち上げて乗ります。
リフトから降りるときは、ボードが地面に着地したら、
無理に動かずにリフトを押してその勢いで前に進みます。
この時スケーティングをするとリフトに巻き込まれるのでしないようにしましょう。
スノーボードの滑り方の名前は?
●サイドスリップ
スノーボードで止まるときに必要です。
つま先を地面に近づけると加速し離すと減速します。
基本中の基本です。
●木の葉
スノーボード入門で必ず通ると言っていいほど、
よく挙げられるのが木の葉や木の葉落としと呼ばれる滑り方で、
緩やかに左右に振りながら木の葉のように降りていく滑り方です。
この練習をすることで曲がるときの重心移動が身につきます。
やる時は比較的急な傾斜の場所を利用します。
力を抜き動画のようにゆるく行きたい方向をイメージすることがコツです。
●ターン
や、
ターンはスノーボードで曲がることを言います。
動画でも言ってるようにいきたい方向を見るだけです。
すぐに出来ます。
なんでもそうですが、初心者の頃はうまくいかないことが多いですが、
やっているうちに上達してきて楽しくなりますので、
ぜひ、ゲレンデに行く前に動画を見てイメージトレーニングしてから、
実際のゲレンデで実践してみてください。
なかなかコツを掴むのが難しいという方は、
スノボ初心者にスクールは必要?料金の相場は?というページで値段の相場を調べてスクールでチャレンジしてもいいかもしれませんよ。
また、
初心者の板選びのポイントは?と、
スノボ初心者におすすめの関東・関西のゲレンデというページも
初心者向けスノーボーダーに対するページになっていますので、合わせてお読み下さい。