スキー初心者の板の選び方!長さはどれくらい?注意とおすすめは?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スキー
スキーを始めようとお店に行ったものの
スキー板の選び方からわからない!

お店でみても数字がたくさん並んでいて
何をどう参考にしたらいいか分からないという方も多いのではないでしょうか?
楽しく続けるためのスキー初心者のスキー板選びをみていきます。

スポンサーリンク

初心者のスキー板の選び方は?

スキー板と一言で言っても、
大まかに分類しても
競技用・検定用・一般用・ショートスキー・ファンスキーなどがあります。

初心者が選ぶなら一般用の板で、
フレックス(柔軟性)がソフトで、
トップ(スキー板の先端部)とテール(末端部)は太すぎず、
ウエスト(中央部分)は細すぎないものが、
扱いやすいのでいいでしょう。

もしくは、ショートスキー・ファンスキーを選ぶのもおすすめです。

これらは、もともと初心者が始めやすいように設計されているタイプなのです。
板が短いので操作性が高く、転んで起き上がりやすいのが特徴です。

初心者は自分の得意・不得意もわからないので、
スキー板をお店で見て決めるのは難しいかもしれません。
そこでおすすめは、何度かレンタルースキーで滑ってみることです。
自分の滑りとスキーの相性の傾向が分かってきますので、
後でその板と似たスペックのスキー板を買う、という選び方もありますね。

スキー初心者におすすめのゲレンデは?
スキー初心者の練習方法?というページも書いておりますので合わせて参考にしてみてください。

スポンサーリンク

スキー初心者向きの板の長さはどれくらい?

スキー板の長さは基礎スキー(カービングスキー)であれば、
一般的には身長-5~10cmもしくは体重+100cmなどと言われています。

平均、男性で、160㎝~170㎝、女性で155㎝~165㎝くらいが
メジャーな長さになりますね。この数字を基準として、
初心者には基準より操作性の良いものを選ぶほうがいいと思います。

つまり、あまり長くないスキー板、一般的な板よりもやや短めのものがおすすめです。

長い板は安定感がありますが、
初心者には扱いやすさと転んでも立ち上がりやすいものを選んだほうが、
スキーを嫌にならずに続けやすいと思います。

スキー初心者の板選び、注意とオススメは?

スキー初心者の板選びで注意したいのは、
そのスキー板で安全に楽しめるかどうか、ということです。

あえて硬い新品ではなく、慣れるまでは
中古品やレンタルなどを利用するのひとつの手です。

とはいえ、やっぱり自分で選んで気に入ったものが長く楽しめるコツでもあります。
最近の主流は「カービングスキー+ロッカー形状」のようです。

ロッカー形状とは、板を横から見て両端が浮いているような形です。
ターンの際、板が雪に引っ掛かりにくく、足が埋もれてしまうような新雪でも
板を雪に浮かせやすくします。
ターンのしやすさ、取り回しがよいので初心者におススメです。

そしてあまり硬すぎずウエストの細すぎるものは避け、
プロポーション(トップ・ウェスト・テールの3サイズ)のきつくないものを選ぶことがポイントです。

初心者には、
「軽量」で、
「形状はロッカー」、
「長さは、身長-15cmが目安」で選びましょう。

初心者におススメなのは、SALOMON(サロモン)のスキー板です。
サロモンはエッジの引っ掛かりが少なくスムーズで操作性の高さが特徴です。

男性用はフレックス・トーションバランス(ネジレ強度)が
ソフトでエッジの引っ掛かりが少なく、

女性用は軽量でソフトなフレックス設定がされています。

スポンサーリンク