ローズマリーの育て方!室内では挿し木の方法!枯れる場合は?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

ローズマリー

ローズマリーはとして、室内でも簡単に育てられます。
消臭効果・抗菌効果・抗酸化作用があり肉料理でのスパイス・ハーブとしても使えますのでキッチンハーブとしてもいかがですか?
可愛い鉢植えで楽しんだり、プランターや挿し木もできるのでお庭をハーブ園にしてもいいですよ。

簡単なローズマリーの育て方を3つご紹介します。

スポンサーリンク

ローズマリーとは

ローズマリーは、地中海沿岸に分布する、シソ科のマンネンロウ属という常緑小低木の植物で、草のようなイメージを持たれるでしょうが、ローズマリーは「木」です。
だから丈夫で誰にでも比較的簡単に栽培できる、宿根草のハーブなのです。
環境さえあったら「夏越」や「越冬」もできますので、次の年も楽しめますよ。

ローズマリーには、3つの種類があります。

①立性(たちせい)

上に上にと、まっすぐに伸びるタイプで、2m以上に育つ場合もあります。
摘芯(てきしん)することで、高さの調節も可能でこんもりと成育することも可能です。
種類:トスカナブルー、マリンブルー、シッシングハースト、マジョリカピンク、クリスマスツリー、セイレム

②匍匐性(ほふくせい)

まるで、ほふく前進するように地面をはって育ちます。
立性のように、上に伸びず20㎝から40㎝程度の高さです。
そのためハンギングや高さのある花壇の壁を這わせるデザインに適しています。
種類:フォタブルー、プロストラータス、モーツァルトブルー

③半匍匐性(はんほふくせい)

立性と匍匐性の性質を併せ持ち、1mから2mの高さに成長します。上に伸びるだけではなく横にも成長します。
その成長は、まず横に伸びその後上に伸びます。
種類:モーツアルト

冬から春に、青や紫の可愛い花が咲きますよ♪

ローズマリーの育て方!その1「室内では?」

室内で育てる場合は冬の霜の心配もありませんね。
ただし、身近にあるとついつい水をやり過ぎて根腐れする場合があります。

ローズマリーの性質は「乾燥に強い」のですが「過湿に弱い」ので、蒸れた状態では根が腐ってしまいます。
勿論お日様は大好きですが、半日陰でもちゃんと育ちます。

ローズマリーの育て方!その2「挿し木は?」「種は?」

・誰にでも簡単な「挿し木」

こんな感じに白い根っこが出てきます。根っこが出てきたら、さぁ~挿し木しましょう!

・本格的に「種」から育てるには

こちらは、小松菜ですがローズマリーもこの方法で出来ます。

100均で簡単に道具を揃えて、種から育ててみるのも楽しいですね。

スポンサーリンク

ローズマリーの育て方!枯れる場合は?

ちょっと色が変わってしまいましたね。枯れる手前です。
一番問題なのは「水やり」です。

水のやり過ぎや、湿気の多い場所で根が蒸れると、痛んでしまいます。
「土が乾いな」と思ったら、たっぷりとと水をやります。
一番気を付けなくてはいけないのが「水のやりすぎ」です。

乾燥た状態になると、葉っぱが細くなってきます。細くなったのを合図に水やりするのでも十分ですよ。
そして、葉っぱには水をかけない出来ださい。

※全体的に葉っぱが茶色くなってしまった!これは根腐れの可能性大です!

他にも、育てていくといろいろな問題が出ていますね。
対処方法としては「植え替え」が必要な場合があります。
その際には、八の大きさも大きく関係します↓

ローズマリーのレシピ

「パンに」
パン生地に練り込めば、焼き上がりにふんわりとしたハーブの香りが楽しめますよ。

「カレールーに」
細かく刻み肉に付け込みます。あとは一緒にソテーして煮込みます。カレーの濃くもGOOD!

「自家製ツナに」
お肉だけじゃありませんよ。マグロの特売日に大きめの加熱用を購入したら、ローズマリーに付け込み、オーブンで焼いてほぐせば、自家製綱の出来上がり!

まとめ:
ローズマリーは「変わらぬ愛」「貞節」と「記憶」「追憶」などという花言葉を持っています。
古代から薬用としても用いられました。リラックス効果もありご家庭で簡単に栽培できますので、かわいく飾ってみてはいかがでしょう♪

レモングラスの効能?ハーブティーの特徴?妊婦さんには良くないの?

ローリエの生や乾燥の葉の使い方は?どんな料理に使う?効果?代用は?

挿し木のやり方!発根促進剤は必要?土で?バラや桜の場合は?

 

スポンサーリンク