MENU

ミネラルウォーターとは?硬度は硬い軟らかい?人気のおすすめは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

普段使いのものから、レクレーション用、災害備蓄用としてミネラルウォーターを購入する人が増えてきましたよね。
また消毒している水道水よりも天然水に近く、健康的だというイメージもあります。
でも飲んだことのない方や、飲みなれていない方からすると、水に高いお金を払うのは馬鹿らしいし、水道水とそれほど変わらないのではと思っている方も多いと思います。
そこでミネラルウォーターとはどんな飲料水か、水道水とどう違うのか、硬度はどのくらいなのか、腐らないのかなどについて解説いたします。
また、併せて現在人気のおすすめ商品をご紹介しますで、今まで興味の無かった方もちょっとお試しで飲んでみませんか。
今までのイメージが変わるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

目次

ミネラルウォーターとは?別名はあるの?

ミネラルウォーターとは別名「鉱泉水(こうせんすい)」とも言い、ペットボトルなどの容器に入った飲料水のうち、地下水を原水とするものです。
食品衛生法では、水のみを原料とする清涼飲料水とされています。
ミネラルウォーター類の表示については、農林水産省通達「ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン」で定められています。
①ナチュラルウォーター・・・特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、加熱殺菌以外の物理的・科学的処理を行っていないもの。
②ナチュラルミネラルウォーター・・・ナチュラルウォーターのうち、鉱化された地下水を原水としたもの。
③ミネラルウォーター・・・ナチュラルミネラルウォーターを原水として、品質を安定させる目的等のために、ミネラルの調整、ばっ気、複数の水源から採水したナチュラルミネラルウォーターの混合等が行われているもの。
④飲用水・・・①~③以外のもの。ボトルドウォーターとも言います。
また、ミネラルウォーターと呼ばれることからミネラルが豊富に含まれていると考えがちですが、ミネラルの含有量が品質検査や基準で設けられているわけではないということを知っておきましょう。
実際にメーカーや種類によって含有量が多いものもあれば、少ないものもあります。

ミネラルウォーターと水道水の違いは?

①品質基準
・ミネラルウォーター・・・食品衛生法第11条に基づく「食品、添加物等の規格基準」により基準が設けられています。殺菌、除菌を行わない場合14項目、製造過程で殺菌、除菌を行う場合は39項目の検査項目があります。
・水道水・・・水道法第4条に基づく更生労働省令により水質基準が義務付けられ、水質基準の検査項目じゃ51項目あります。
一般的に水道水のほうが 検査項目が多く、高い基準がもとめられています。
②味・・・水道水には安全基準内の消毒のため塩素が含まれています。そのため塩素の匂いが気になる人は塩素の匂いがしない、ミネラルウォーターの方が飲みやすいでしょう。
また水道水は水道管などの管理状態によっては、錆び臭い匂いがすることがあります。
その点、ミネラルウォーターは生産工程で錆などが入ることもなく、変な味や匂いがすることはほとんどありません。
③値段・・・ミネラルウォーターは2リットルのボトルが150円前後で、1リットル当たり80円前後で販売されています。その点水道水は各自治体によって違いがありますが、1リットル当たり0.2円程度と考えて良いでしょう。ミネラルウォーターの値段が下がったとはいえ、水道水の400倍の値段がします。値段では問題なく水道水の方がはるかに経済的です。
④どちらが適しているか
・飲料水・・・味を取るか値段を取るかにより、個人的な好みになると思います。ただし、味を優先する方はミネラルウォーターが適しています。
・製氷・・・ミネラルウォーターの場合塩素が含まれていないので、製氷機に放置したままだと雑菌が繁殖する恐れがあります。水道水には消毒のため、塩素が含まれているので氷が腐る心配はなく清潔な氷を味わえます。
・うがい・・・飲料以外でうがいをする場合は、ミネラルウォーターよりも、値段が安いことと消毒効果がある水道水のほうが良いと言われています。
・服薬・・・服薬は飲みやすい軟水で行うのが適していますが、日本の水道水は軟水のため気にしないで服薬することができます。ミネラルウォーターでは、硬度の低い軟水の商品を選ぶ必要があります。
・料理・・・ミネラルウォーターはほとんど匂いがしないので、料理の味や香りを惹きたてることができます。水道水は塩素の匂いが気になるかたは、ミネラルウォーターが向いています。
匂いが気にならない方なら、水道水でも問題はありません。
・ペットの水・・・ペットの場合は、ミネラルの含有するミネラルウォーターによっては体長を崩す場合もあります。また水道水は品質的には問題はないので、ミネラルウォーターを与えることも無いと思います。

スポンサーリンク

ミネラルウォーターの硬度は?硬い、軟らかい?

(厚生労働省の硬度基準)
硬度とは水の中に含まれているカルシウムとマグネシウムの合計含有量の基準です。
・軟水:60mg/?以下の水
・中硬水:60~120mg/?の水
・硬水:120~180mg/?の水
・超硬水:180mg/?以上の水
水道水はほとんど軟水ですが、ミネラルウォーターの場合見た目が同じでも、硬度の違う商品があるので、購入するときは注意をしましょう。
一般的に軟水はまろやかで口当たりは軽く感じますが、硬水になると重々しくしっかりした飲みごたえや風味があります。どちらが良いのかは、個人の好みによります。

ミネラルウォーターは腐らないって本当?

結果として、ミネラルウォーター自体は開封前であれば腐りません。
物が腐るのは、有機物が大気中の雑菌や微生物などの作用で分解して、有毒または役に立たないものに変化することです。
水は無機物でタンパク質などが存在しないのと、日本のミネラルウォーターは殺菌処理しているので基本的に腐らないのです。
ただし、容器としてのペットボトルは目に見えないほどの気体通過性があることから、長期間保存すると中身が蒸発することや風味が変わることがあります。
また水自体が腐らないとしても、ペットボトルの耐久性に問題が起こることもあり得ます。
そのため、賞味期間というものを設定して記載しています。

ミネラルウォーターのおすすめの人気商品は?

①LAKURASHI アルカリイオンの水(キリン)
地下100mから組み上げた口当たりが軟らかく、すっきりとした味わいの弱アルカリ性軟水です。
・原材料:水(鉱水)
・硬度:55~59mg/? 軟水
・カロリー:ゼロ
・内容量:2?
②い・ろ・は・す(コカ・コーラ)
日本各地の6か所の名水から生まれたミネラルウォーターです。
・原材料:水(鉱水)
・硬度: 軟水
・カロリー:ゼロ
・内容量:2?
③おいしい水天然水(アサヒ)
地下水から外気に触れることなくボトリングしたミネラルウォーターです。
・原材料:水(深井戸水)
・硬度:30mg/? 軟水
・カロリー:ゼロ
・内容量:2?
④天然水 南アルプス(サントリー)
南アルプスに降った雪や雨が浸み込んだ花崗岩層から採水されたミネラルウォーターです。
・原材料:水(鉱水)
・硬度:軟水
・カロリー:ゼロ
・内容量:2?
⑤岐阜・美濃天然水(ハッピーベリー)
三重県と岐阜県にまたがる養老山地の伏流水が浸み込んだ地下100mから組み上げています。
・原材料:水(鉱水)
・硬度:49mg/? 軟水
・カロリー:ゼロ
・内容量:2?

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次