MENU

口臭をなくすには?原因は虫歯や歯周病かも?ドブの臭いがしたら要注意

当ページのリンクには広告が含まれています。

歯磨きをしている女性

案外と口臭エチケットグッズが
売れている昨今。

口臭を気にしている方、
または予防しているという
意識の高まりなのでしょうか?

口臭をなくすには
まずは原因を知る事!

口臭をなくす方法や予防について提案します。

スポンサーリンク

目次

口臭をなくすには?原因は?虫歯?

口臭の原因には様々あると思います。

例えば臭いの強い食べ物を食べた後
タバコというのが一般的

他には・・・

歯周病や虫歯、歯石などの口内環境
糖尿や蓄膿症、胃がんなどの病気が原因での口臭。

これらの場合は口臭を消す以前に、
それぞれの治療が先決になります。

 

病気が原因ではない口臭については、
ほんの少し気をつけてみると改善出来ます。

スポンサーリンク

口臭をなくすには、消す方法は?ドブみたいな臭いには?

病気など以外の口臭予防は案外と簡単!

口臭を気にする方は、
食後にすぐ歯みがきをしてませんか?

それを即辞めましょう!

口臭は、口の中が中性の時に無臭
酸性の時に臭いを発します。

ともなれば簡単!
口の中を中性にすればよいのです。

ただ、歯みがきがNGな理由には、
食後、口の中が酸性の時は歯の表面は非常にもろく、
歯ブラシで擦ると歯を薄くさせてしまいます。

 

そして重要な「唾液」を洗い流す
口臭を防ぐ為のものを自ら流してしまう
原因にもなることから食後の歯みがきは
避けた方がよいのです。

 

では、どうすればよいかというと、
食後は水で軽くすすいだり軽く歯ブラシで
磨く程度にしましょう。

 

唾液は強い殺菌力・抗菌・洗浄効果
優れた効果を持っていますので、
唾液を多く出せる様にしてみましょう。

 

すっぱい物を思い出すのが
手っ取り早いかもしれませんね!

 

その他、舌を歯ブラシで磨く方もおりますが、
舌の表面に無数にある”舌乳頭”が切れ、
口臭予防に繋がるので、
口に水を服んで舌の表面を口の中の天井部分に
こすりつけて洗う程度にしましょう。

 

ドブの様とか腐敗臭のする口臭は、
深刻な歯周病が原因。
歯茎に溜まった膿が臭いを発しています。

 

まずは歯科医院へ!
自宅では薬用歯磨きなどで
歯茎をマッサージする様にしてみましょう。

 

他には「なたまめ柿渋歯みがき」もおすすめ。
なたまめに含まれている”カナバニン”とう成分が
弱った歯茎に効果的で、
柿渋は”カキタンニン”の働きで、
歯垢を固めて除去したり臭いの軽減に働きます。

薔薇の滴

リフレ『薔薇の滴』

口臭をなくすには?グミやサプリメントは?

「ブレスケア」などの口臭グミがありますが、
実際、一般的な口臭の原因となるものは、
肺の呼気から出るものがほとんど

 

その為、完全に臭いを抑えるという事は
難しいといえます。

ただ、ポリフェノールやフラボノイド
タンニンなどを含んだものであれば弱くする事は
期待出来ると言えます。

 

また、グミを噛むことで唾液が出るので
それにより効果を図るのは有効的です。

また、サプリメントも同様で、
胃の中で臭いを和らげるというものですが、
原因によっても作用するものも異なります。

 

例えば内臓機能などから来るものであれば
体内環境を整えるタイプなどもあるので、
用途にあったものを選ぶ必要があります。

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次