kindle(キンドル)出版とは、初心者でも手軽に小説などの電子書籍が出版できる、Amazon提供のセルフ出版サービスです。
近頃の書店では、このkindle出版のノウハウ本や解説本などが、数多く出版されています。
電子書籍を紙ベースの本でノウハウ本を出すというのも、面白いですね。
このkindle出版は、自分で書いた小説などを出版社に持ち込んで編集者などと交渉し、時間とお金をかける必要はありません。
どのような方法で出版するのか、また売れない場合や儲かるにはどのようにすると良いのかについてご紹介します。
kindle出版をするために必要なものは?
まずKindle出版を行うために必要なものがあるので、揃えましょう。
決して難しいものではないので、心配はいりません。
- Amazonのアカウント・・・前提として、Amazonのアカウントが必要です。
- KDP(Kindle Direct publishing:キンドル・ダイレクト・パブリッシング)のアカウントを取得する・・・Amazonでkindle出版するためのサービスで、メールアドレスがあれば無料登録することができます。次のKDPの公式サイトで、Amazonアカウントでログインして、KDPのアカウント登録をします。
公式サイト:https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP - 銀行口座・・・出版した本が売れた時に、そのロイヤリティ収入の振込先です。ネット銀行でもOKです。
- 電子書籍のデータ・・・本の原稿が必要です。他にも写真やイラストを用意します。
kindle出版の手続きの流れは?
①KDPサイトへAmazonアカウントを使用してログインします。
②マイアカウントのページを開き、「マイプロフィール」「支払いの受け取り方法」「税に関する情報」を入力します。
③KDPサイトへ戻り、タイトルの新規作成「電子書籍または有料マンガ」「無料マンガ」「ペーパーバック」の中から「電子書籍または有料マンガ」(電子書籍の場合)を選びます。
③出版したいkindle 「本の詳細」「コンテンツ」「価格設定」を入力していきます。
④原稿ファイルをサポートされているファイル形式にします。
次のファイルをアップロードすると、kindle側でMOBIデータに変換します。
初心者の方は、普段使い慣れているWordを使用すると良いでしょう。
それぞれのファイルの違いは、表示され方が違うことです。
慣れてきたら、どのファイルが自分に向いているか確認してみると良いです。
- Microsoft Word (DOC/DOCX)
- HTML (ZIP、HTM、または HTML)
- MOBI
- EPUB
- リッチ テキスト フォーマット (RTF)
- プレーン テキスト (TXT)
- Adobe PDF (PDF)
kindle出版の代行とは?
小説などを書いて出版したいけど、パソコンの操作は苦手でKindle出版の説明を見ると難しいし、何か面倒くさいという方も多いと思います。
そのような方には、kindle出版の代行サービスがおすすめです。
代行業者に自分で書いた原稿を渡すだけで、本の表紙作成から出版申請も全て行ってくれます。
ただし、自分で行えば無料ですみますが、代行業者に依頼すると費用がかかります。
代行業者のサービス内容によりますが、数千円から3万円程度が相場です。
私見ですが、Kindle出版のやり方は慣れてくるとそれほど難しくは無いので、自分で行うほうが良いと思いますが、代行を頼むのも間違いではありません。
どちらを選ぶかは、個人のお好み次第です。
kindle出版のKindle Unlimitedとは?
Kindle出版では、電子書籍を販売するほかにKindle Unlimited(キンダイアンリミテッド)対象本として出版できます。
Kindle Unlimitedとは、電子書籍を読み放題で見ることができるサービスで、KDPセレクトに登録するだけで、Kindle Unlimited対象本になります。
対象本で出版すると、印税率が35%(通常出版した場合)から70%になり、オーナーズライブラリーで読まれたページ数が収益となります。
収入の相場としては、1ページ当たり0.5円程度のようですね。
購入するほどでは無いにしろ、ちょっと中身を見てみたいという人には、持ってこいのサービスです。
kindle出版の費用は?税金はどうなる?
一般の人が本を出版するには、ほとんどが自費出版することになりますよね。
その場合、100ページの本を500部出版すると、約50万円程度~の費用がかかると思われます。
自分で原稿だけを用意して他をプロに依頼するなら、費用はかかりますが前項で述べた代行サービスを依頼するとよいでしょう。
でも、文章や表紙作りレイアウトなどを全部自分で作成すると、ほとんど無料で出版することができます。
ただし、無料で出版できたからといって、内容が魅力的でなければ、売れないのは当たり前と思ってくださいね。
税金については、KDPに登録するときに、「税金に関する情報」を入力します。
アメリカで電子書籍を販売する場合は30%の税金がかけられますが、日本で販売するときはアメリカの税金は適用されません。
そのためには、日本国籍を証明するため日本での「マイナンバー」を入力し、租税上の居住を「日本」にしてください。
kindle出版は稼げる?売れない人はどうする?
Kindle出版をやってみたという口コミなどで、儲かる方法や経験談などが数多くありますが、
本当に稼げるだろうかと、ほとんどの人が疑問に思いますよね。
結論から言うと、「kindle出版したからといって稼げるわけではない」のが現実です。
当たり前ですが、この本を買って読みたいと思わせる魅力的な内容が必要です。
でも初心者が最初から稼げるような内容が書けるのは、まず無理でしょう。
そこで、稼ぎたいけど売れない人はどうするかは、次の方法を試してください。
- 出版カテゴリーの選択・・・小説や日記物、エッセーなどは、ほとんどの人が最初に始めるものなので出版数がとても多いです。その中から競争に勝って売れるというのは、とても大変ですし、多くの読者は素人の考えたものは読みたいと思わないでしょう。
ずばり、書く本の内容は「何かの解説本、またはコンサルティング」を狙いましょう。
現在は、インターネットでかなりの情報を集めることができます。
その情報の中から、自分の得意な分野の情報を数多く集め、整理してわかりやすく説明する内容であれば、ある程度読者を惹きつけることができます。
実際に物の細かくわかりやすい解説を必要とする人やコンサルティングを求めるひとは、非常に多いです。
人のためになる情報を集め、時間をかけて丁寧に書くことで、自分の文章力も上がっていきます。 - 表紙の装飾・・・数多い出版物の中で目にとめてもらうには、目立つデザインやタイトル名が必要です。実際に売れている本を参考にしましょう。ただし、パクリは絶対ダメですよ。
- 書籍の説明・・・わかりやすい内容で、どんなことに役立つかを説明します。どんな読者が読むか想像して書くと良いです。
- PR・・・自分の使用しているSNSで、出版物をPRする。とにかく、自分の作品を世の中に知ってもらうのが大切です。
- 本の価格を適正にする・・・最初から高い価格では売れません。例えば100円~200円程度で、どの程度売れるのか分析して、金額を調整しましょう。
Kindle電子書籍を出版して稼ぎたいと思う場合は、まずは、ライバルや競合調査などが必要なので、Kindle Unlimitedに入り売れている本、売れていなさそうな本など、
手当たり次第に読みまくってみることをおすすめします。
そうすることで、肌感としてどんな本が売れるのか?
どんな本が読まれないのかがなんとなくわかってくるはずです。