MENU

宅配収納とは?メリット・デメリットは?どんなものを預ける?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダンボール

いつの間にか部屋いっぱいになった荷物。どこか預ける所は無いだろうか。
でも、近くに預ける場所も無いし、どうしたら良いだろう。

大丈夫です。近くに預ける貸しトランクルームなどが無くても、「宅配収納」という方法があります。その宅配収納とは何か、どう利用するのかについて解説します。

trunk

スポンサーリンク

目次

宅配収納とは?利用方法を教えて?

宅配収納とは、保管会社指定の専用ボックスや、自分で用意した段ボールなどに保管したい荷物を収納して梱包したものを、保管会社提携の宅配業者が回収に来てくれるサービスです。
そのため、自分で店舗や保管場所へ持って行く必要はありません。取り寄せもできます。
宅配収納の利用方法は、宅配収納サービス「trunk」を例にすると、

①アプリかWEBら申し込み。

②宅配専用ボックス(無料)か自前の段ボールかを選びます。

③配達された専用ボックスか段ボールに荷物を収納します。

④集荷日時に宅配業者が荷物を取りにきます。

料金(消費税抜き)・・・初期費用500円/箱、月額保管料500円/箱、取寄時500円+配達料/回、解約時500円/箱、支払いはクレジットカード

宅配収納サービスの中には、段ボール箱単位以外にタンス、ソファー、布団など物で預けることができる保管会社もあります。

trunk

宅配収納のメリット、デメリットは?どんな物を預けるの?

メリット

・保管会社の提携する宅配業者の配達区域であれば、居住地域に関係なく預けることができます。また、必要な時には持ってきてくれます。

・保管したい荷物を自宅に取りに来てくれる。店舗や保管場所へ行く必要はありません。

・宅配収納庫は空調を完備して、セキュリティも徹底しています。

・アプリで入庫確認ができます。

・段ボールに入る大きさであれば、月額利用料+送料で、一般のトランクルームと比較すると低価格です。

デメリット

・依頼主であっても、保管場所へ立入することが禁止されています。場所も特定されていません。

・荷物を取りにくる日や、持ってきてもらう日は予約なので、緊急に必要な場合にすぐ取り出せません。

預ける物の例

・シーズンごとに使う衣類、靴、カバン、帽子など。

・特定の期間だけ使うひな人形や五月人形など。

・すぐに読まない本や、読み終わった本など。

・物で預けることができるサービスだと、ストーブ、扇風機、ソファー、ゴルフバック、トランクケースなど。

trunk

収納宅配館は偽サイトという噂は本当?

部屋の荷物整理などを検討している方に、注意事項があります。
収納アイテムなどを「楽天」で通販している人気ショップで「収納宅配館(e-netshop)」があります。
アイリスオーヤマの関連会社で、仙台を中心に営業しているダイシンというホームセンターの通販部門で、楽天レビューの総合評価では4.31(2018年)と高評価のお店です。

ところが「収納宅配館」のサイトの画像や文書を無断コピーして、見た目がそっくりなページ画面を作っている「偽サイト」があるようです。

収納宅配館だけに限らず、本物のサイトそっくりの偽サイトがあるので注意しましょう。
収納宅配館の偽サイトには次のような特徴があります。

・楽天市場に属しない独自のサイトへ導く・・・本物は楽天市場以外ありません。トップページのURLは、https://www.rakuten.ne.jp/gold/rack-kan/ だけです。

・連絡先が詳しく記載されていない・・・本物は所在地・フリーダイヤル・メールアドレスを全て記載しています。また、日本語の表記や表現がおかしい物は、偽サイトです。

・支払い方法が銀行、郵便、コンビニ払いなど前払いのみ指定・・・本物は支払い方法を前払いのみに限定していません。
通販はとても便利ですが、偽サイトが横行しているのは事実です。本物そっくりの偽サイトや偽メールが実際出回っているので、ちょっとでも怪しいと思ったら、連絡先や住所、URLなどを本物と比較して確認しましょう。

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次