MENU

広島造幣局花のまわりみちのアクセス方法は?時期は?駐車場はあるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

青空と桜

桜まつりもいよいよ楽しみな時期がやってきます。
雪は溶けると春になるといわれがあるように、
各地にある造幣局の桜は、
私たち一般市民にも解放されている素晴らしいものです。
周辺スポットも見て回りたい旅行地としてもご利用くださいませ。

スポンサーリンク

目次

広島造幣局花のまわりみち日程や期間、見ごろは?どんな桜の種類がある?

2014年もとってもたくさんの方々がご来場しました、
広島造幣局の花のまわりみち
去年は、花笠という桜が紹介されました。
種類は、57品種218本となっています。
品種はそれほど多くはありませんが、
それでも見ごたえのある多くの桜たちが私たちをお出迎えしてくれます。

日程はやはり四月の中旬から約一週間の見頃となっています。
今回紹介されました花笠は、30枚ほどの花弁がついている可愛らしい桜です。

発祥は北海道ですが、この広島でも強く生きている桜の一つなんです。

一つ一つの花弁からは、大地に芽吹く強い桜たちを先導するかのように咲き誇っています。

一週間という開放期間ではありますが、
是非一度でもその桜を見に行ってみてはいかがでしょうか。
今年の桜もとっても楽しみなところです。

造幣局広島支局の桜 花のまわりみちのアクセス方法は?駐車場はあるの?

こちらの広島の造幣局、花のまわりみちは、
土日を含めて10時から20時までの開場時間となっています。

ちなみに、駐車場はないので、
是非最寄りの駅から歩き、周辺スポットも探索しながらいらっしゃるのがいいのではないかと思います。

五日市五丁目口から、約徒歩10分で到着
することが可能となっていますので、
決して遠くはない距離ですので、
気持ちを膨らませる時間としてもぴったりな所要時間かと思います。

この期間一週間は、どの日にちも見ごろの期間となっていますので、
旅行中でも、はたまた仕事帰りによってもいいかと思います。
朝、昼、晩と、見る時間帯によっても
一つの桜の木々たちが違った形で見えてきます。

三つの時間帯を存分に楽しむのも一つの手だと思います。

毎年違う風景が目に飛び込んできますよ。

広島造幣局の花のまわりみちの周辺スポットは?

ここまで来たのならとことん桜を満喫して観光していただきたいです。
おすすめスポットとしては、周辺スポットとして有名なものがたくさんあります。

菊桃の花祭りなど、桜まつりとして催されているものもあります。

世羅甲山ふれあいの里には、
しだれ桜の並木道もあります。

パレードなどもこの時期にしか見られない特別なもの。

広島はアクセスも比較的便利ですので、
バスの有効活用も旅行にはもってこいの街だと思います。

一泊二日でも、このように桜三昧の旅もいいかもしれません。
造幣局の他にもたくさんの種類が咲き誇るこの季節に、
みなさんもぜひ広島観光をしてみてください。

毎年たくさんの方がたくさんの観光スポットに訪れていますので、忘れられない思い出を作ってみてください。

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次