MENU

血液をサラサラにする食べ物、飲み物ランキング!ガッテンのレシピを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
玉ねぎ

生活習慣病など日常の生活の乱れによる疾病は、そのままにしておくと、血液がドロドロになることもあり、高血圧や動脈硬化、糖尿病などを発症するリスクがとても高いですよね。

中には重篤化する病気もあり、常に健康には気を付けなければなりません。

そのため、生活習慣の改善方法には、運動や健全な睡眠、ストレス解消などとともに、血液をサラサラにする食べ物を日常的に食べることも必要です。

血液サラサラにする食べものランキングや、NHKの「ためしてガッテン」にも紹介された健康レシピなどをご紹介します。

スポンサーリンク

目次

血液の悪い流れには、どのような状態があるの?

血管は血液循環をスムーズに行うための管で、身体全体への酸素や栄養素、水分、老廃物などを運びます。
そして血管には、心臓から出る血液を送る太い動脈と、細くて末端まで血液を行き渡らせる毛細血管、心臓へ戻る静脈があります。

健康な人なら血管も弾力性があり、血液もサラサラなので血圧も低く、日常生活は快適におくることができますが、生活習慣に問題がある人は、血液の流れも悪くなってしまいます。

血液の悪い流れには、次のものがあります。

・ザラつく血液・・・糖質のある食べ物やアルコールなどの飲み物の飲みすぎで、血小板が集まり血液の流れが滞ります。

・ネバつく血液・・・食べ物の食べ過ぎなどで、血糖値が高めになり柔軟性が低下し、赤血球が固まりねばついてしまいます。

・ベタつく血液・・・運動不足や寝不足、ストレスなどにより、白血球の粘着性が増加して血管壁について血流を悪くします。

血液サラサラにする食べものランキングは?

血液をサラサラにする食べものランキングをご紹介します。

(野菜・果物)
効果が高くても量を摂るのが難しい野菜もあるので、効果が低くても量を摂れる野菜を選ぶ方法もあります。
バランス良く色々な食材を食べましょうね。

・第1位:にんにく、パセリ、青じそ、ほうれん草、青ネギ、はつか大根など。

・第2位:ニンジン、にら、さやいんげん、長ネギ、かぶ、トマト、メロン、アスパラガス、コリアンダー、わけぎ、春菊など。

・第3位:玉ねぎ、セロリ、ブロッコリー、イチゴ、グリーンピース、さやえんどう、ピーマン、グレープフルーツ、はっさく、サラダ菜、にがうり、山椒、三つ葉など。

・第4位:大根、カリフラワー、レタス、もやし、しいたけ、しょうが、チンゲン菜、きゅうり、ゆず、パパイヤ、サツマイモ、すだちなど。

・第5位:里芋、なす、白菜、しめじ、小松菜、いよかん、たらの芽、たけのこ、キウイなど。

(魚)
DHC(ドコサヘキサエン酸:血管の弾力性や血液の柔軟性を高める)とEPA(エイコサペンタエン酸:血流を良くして血栓を作りにくくする)を豊富に含んでいます。

・第1位:マグロ
・第2位:サバ
・第3位:ブリ
・第4位:イワシ
・第5位:サンマ

血液をサラサラにする飲み物や食品、サプリは?

飲み物や食品、サプリなどで、血液サラサラ効果があるものをご紹介します。

・酢・・・酢酸が体内でクエン酸に変化し、血液が固まる際のカルシウムに作用します。

・コーヒー・・・ポリフェノールの一種のクロロゲン酸が、肝臓で代謝されフェルラ酸に代わり、血小板が固まるのを防ぎます。

・緑茶・・・カテキンが抗酸化作用やコレステロール値、血糖値を下げる効果があります。

・麦茶・・・香り成分アルキルピラジンが血流を改善します。

・青汁・・・植物繊維が豊富なので、糖や脂肪の吸収を抑え、ドロドロ血液を予防します。

・納豆・・・納豆に含まれるナットウキナーゼには、血栓を溶かす効果があります。

・サプリ・・・ドロドロ血液を改善する栄養素などを含むサプリが市販されていますが、効果や即効性はすぐには現れません。
また、ほとんど効果が無いものも市販されています。
あくまでも食生活の改善の補助食品として考えましょう。

ガッテンの玉ねぎカレーのレシピとは?

ためしてガッテンを参考にした、玉ねぎカレーをご紹介します。

材料(4人前):市販のカレールー(お好みの辛さ)1/2箱、豚肉200g、玉ねぎ大2個、ジャガイモ2個、ニンジン中1本、にんにく1片、鷹の爪1個、サラダオイル大さじ1杯、バター20g、砂糖小さじ1杯。

①肉、野菜を食べやすい大きさに切ります。

②鍋にサラダオイルを引いて、鷹の爪を入れ、香りがしたらにんにくを加え、弱火で炒めます。

③玉ねぎを入れてサッと炒めて、鷹の爪を取り出し、肉、ジャガイモ、ニンジンを加え炒めます。

④適量の水を加えて、沸騰したら灰汁を取り、20分ほど煮込みます。

⑤弱火にして、カレールー、バター、砂糖を入れ、適当なとろみがつくまでかき混ぜます。
とろみが出たら出来上がりです。

ガッテンの玉ねぎドレッシングのレシピとは?

玉ねぎを使ったドレッシングをご紹介します。
美味しいですよ。

材料:玉ねぎ2個、砂糖大さじ3杯、塩小さじ2杯、酢150cc、サラダオイル150cc、みりん100cc、酒100cc、醤油100cc
①広口の容器(瓶など)に調味料を全て入れます。

②スライスをした玉ねぎ2個を加えて、そのまま一晩置きます。

一晩置いたら、野菜サラダや焼き魚など色々な料理のドレッシングとして使うことができます。

お好みで、ごま油を加えると中華風になるので試してくださいね。

味の濃さについては、自分のお好みに合わせて、調味料の量を調整すると良いですよ。

血液サラサラ、薬と食べ合わせとは?

また、血液をサラサラにする薬の中には、食べ合わせが悪いものもあるので注意が必要です。

一般的には、ワーファリンという血栓治療薬が安価であり、血液が固まるのを抑える薬として、良く服用されています。

ところが、コントロールが難しく、本来の効果を薄めてしまうので、食べ合わせしてはいけない食べ物が多く存在しています。

一緒に食べてはいけない食べ物は、納豆、クロレラ食品、青汁、ビタミンKを含むサプリやモロヘイヤ、アロエなどです。

ビタミンKについては、ほうれん草、小松菜などの緑黄野菜やわかめ、ヒジキなどの海藻類にも含まれていますが、必要以上に食べなければ問題はないので安心してください。

ワーファリン以外の薬は、特に食べ合わせはありませんが、やや高価な薬となっていますので、食べものに注意して、ワーファリンを服用することが多いですね。

グレープフルーツと薬の飲み合わせ、副作用は?時間は?禁忌薬一覧

納豆を食べ過ぎると太る?体臭は?痛風や脱毛に!妊婦や赤ちゃんは?

長生き味噌汁とは?作り方!レシピは?ダイエット効果は?

スポンサーリンク




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次