春の赤ちゃんが布団を嫌がる原因は暑い?蹴る対処法は?枚数は?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

赤ちゃん布団

赤ちゃんは体温調節の機能がまだ未熟。

そして、自分で暑い・寒いを訴えることができません

特に、日によって気温差の激しい春は、赤ちゃんのお布団をどうしたらいいのか悩むものです。

赤ちゃんにとって最適な環境を整えてあげるために、
春の赤ちゃんとお布団について考えてみましょう。

春の赤ちゃんの服装!2ヶ月~7ヶ月の月齢別は?寝る時や外出時は?

スポンサーリンク

春、赤ちゃんが布団を嫌がる原因とその対処法

寝るとき赤ちゃんが掛け布団を嫌がる、と悩んでいるお母さんも多いようです。

赤ちゃんが布団を嫌がる原因は、ズバリ「暑い」からです!

赤ちゃんは、体温調節がまだ上手にできないうえに、
大人より体温が高いため、
大人が思うよりずっと暑く感じているのです。

ですから、春のように寒暖の差がある時期などは、
布団では暑く感じて嫌がることがあるのです。

では、赤ちゃんがお布団を嫌がるときには、
どのようにしてあげたら良いのでしょうか?

・お布団を薄手のタオルケットやガーゼケットに替えてみる。
・寝るときの服を減らす、もしくは少し薄手のものにしてみる。
・布団がなくても風邪を引かないように、または寝冷え防止のためのスリーパーを着せて寝せる。

対処法としては、以上のようなことがあります。

スリーパーを嫌がる子もいれば、実は布団を嫌がる理由が過去に顔に布団が掛かって暗くて怖かったから、という子もいます。

スリーパーを嫌がるなら腹巻にして、薄手のタオルケットを掛ける、といったように、
自分のお子さんに合わせて、対応できるといいですね。

スポンサーリンク

春、赤ちゃんが布団を蹴る時の対処法

つい大人は、春でも「夜、もしかしたら寒いかな?」と心配で、赤ちゃんに厚着をさせたり、厚手の布団をかけてしまいます。

ですが、大人にとっては少し寒いと感じるくらいが体温の高い赤ちゃんには、適温なことが多いものです。

赤ちゃんが、春の時期にお布団を蹴ってしまうのはそのためです。
大人の感覚でお布団を掛けると暑くて蹴って、除けてしまうのです。

お布団を蹴ってしまう赤ちゃんの対処法は、
赤ちゃんの服装と布団の枚数を軽くしてあげることです。

大人の服装よりも、
1枚少なくする、
一段階薄めのものを着せる

と考えるとイメージしやすいかもしれません。

対策の2つめはスリーパーです。
いくら寝るときに調節してあげても布団を蹴ってしまう子には、スリーパーは心強い味方です。

寝返りをしても、肌蹴てしまう心配もなく安心です。
寝入りばなは体温が上昇するので、もしかしたらスリーパーを着せて寝ると暑がるかもしれません。
その時は、眠ってから着せましょう。

春、赤ちゃんの布団の枚数は何枚が最適?

結局、春は赤ちゃんには布団は何枚掛けてあげるのがいいのでしょうか?

春は、日毎の気温差も大きく、朝晩も寒暖差があるので、赤ちゃんに最適なお布団の枚数の判断が難しい季節です。

バスタオル+毛布、もしくは薄手の掛け布団1枚を基本にします。

あとは、その日の気温に応じて組み合わせましょう。

寒い日は薄手の掛け布団にバスタオルや毛布など軽めの1枚をプラスする、

逆に暑い日は、バスタオルか毛布だけにする、
といった具合です。

寒い思いをさせたくないと、お布団の枚数を増やすと、暑がりの赤ちゃんはお布団を蹴飛ばしてしまいます。

また、暑くて汗をかき、それが冷えて、反対に寝冷えをしてしまうことも考えられます。

大人より少な目に!そして布団の組み合わせで調整しやすいようにしておくと、
赤ちゃんにも親にとっても良さそうです。

スポンサーリンク