入園のお祝いの相場はいくら?贈るプレゼントは?祖父母から孫へ何を贈る?

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

園児と桜

幼稚園や保育園の入園、
成長過程で親から離れて生活を送る
第一歩になる入園に際して
お祝いしたいと思うのが人の心。

さて、入園祝いにはいくら包むものでしょうか?
またどんなものを贈るものでしょうか?

入園のお祝いの相場について
まとめてみましたので参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

入園祝いの相場は?時期はいつ??

入園を控えたご家庭に、
入園祝いはいつ贈るのでしょう?

 

贈る時期としては入園の1ヶ月前から2週間前

入園に際して使用するものなのであれば、
幼稚園などで規定のものもあると思うので、
送り先の保護者に相談が必要になります。

しかし、入園のお祝いは基本送る必要性がありません。
それというのも義務教育ではないという観点から
今でも入園に関しては贈らないという方は
非常に多いです。

保育園などは保護者の仕事の都合などで
入るものであるという観点からも、
贈る必要性がないと考えられています。

しかし近年入園でもお祝い金を贈るという方も
ちらほらといらっしゃる様です。

見てみるとその価格相場は、
3,000円~5,000円

お金を包まない場合には、
何かプレゼントを贈るという事のが多い様です。

スポンサーリンク

入園祝いの相場は?プレゼントは?メッセージは?

入園祝いで贈るプレゼントには、
やはり幼稚園や保育園で使うものが多い様です。

幼稚園であれば遠足時に使うリュックサック
夏のプールに使う水着や、
夏祭りで着る浴衣など・・・。

入園時にまとめてこうしたものを贈る訳ではなく、
その都度贈るという事も多い様です。

入園時で贈るというのであればやはりリュックサックや
水筒、ランチョンマットや髪の長い女のお子さんの場合は、
髪飾りなども人気です。

また送り先のお子さんが好きなキャラクターの
名前入りハンドタオルサブバッグなどもおすすめです。

贈り物の際にはメッセージを添えてもよいですが、
保育園は入園する年齢にもよりますね。
言葉が理解出来る年齢である場合には、
「入園おめでとう、たくさんお友達作ってね!」など
お子さんが理解出来る内容を短く添えればよいと思います。

入園祝いの相場、祖父母から孫へは?

祖父母からお孫さんへ入園祝い、
こちらも実際のところ不要です。

しかし可愛いお孫さんのためにと思いますよね。
金額相場を色々と調べますと、
幼稚園入園の場合には制服等代にと
30,000円ほど包む方もいる様です。

しかし4年後には小学校入学ですので、
そうした事も考慮してください。

保育園の場合には、
お昼寝用の布団を一式用意する事もありますね。
そうしたものを贈る事で充分の様です。

お金を包む事は基本不必要ですが、
実際にはお子さんが欲しがっているおもちゃを
買ってあげるという意見もありました。

また、同じ年のお孫さんや、
甥・姪が複数いる場合には何も贈らないという
意見もありました。

身内内でのバランスを図るのに

きっぱりと決めるというのも大切ですね。

 

スポンサーリンク